どなたでもご参加いただけるワークショップ開催のおしらせです。
今年も新茶が美味しい時季がやってまいりました。
この公開講座では、日常で役立つ日本茶の基本的な知識から
意外と知らない美味しい淹れ方まで、レクチャーと実演・試飲を交えながら、
気軽に楽しく学んでいただきます。
特別講師に静岡の「カネ十農園」の松本貴志氏をお招きし、
静岡茶の興味深い話も伺いながら、玉露・煎茶の淹れ方のコツや
味わいの違いを体感していただきます。
日曜日の午後、もう一歩深く日本茶に触れながら、
いつもより少しだけ丁寧で芳醇な時間を過ごしませんか?
■開催日:2019年5月26日(日)
■時間:14:30-16:00
■会場:茶論 日本橋店(東京都中央区日本橋2-5 日本橋髙島屋S.C. 新館4F)
■金額:5,000円(税別) *お茶・菓子・カネ十農園の試飲用新茶(お土産)付き
■予約方法: お申し込みは茶論ホームページ内の予約システム(無料会員登録あり)
にてお願いいたします。
※ご不明な点は茶論日本橋店までお問い合わせくださいませ。
TEL 03-5542-1144
※一部内容が初級コース第二回と重複する場合がございます。ご留意くださいませ。
おしらせ
-
2019.05.19
【日本橋店】公開講座「新茶を淹れるワークショップ」のご案内